おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は、2025年版「中小企業白書」のⅡ-100ページ「第2-1-81図 後継者の選定状況(経営者の年代別)」を読みましたが、今日はⅡ-101ページ「第2-1-82図 後継者の選定状況(売上高規模別)」を読んでいきます。
下図から、50歳以上の経営者について、経営者の年代別に後継者の選定状況を確認したものである。経営者の年代が上がるにつれて、後継者が決定している割合が高まっており、事業承継に備えている様子がうかがえる。
この図は興味深い。白書は、経営者の年代が上がるにつれて、後継者が決定している割合が高まっているとある。だが、従業員数が多いと部下を中心に優秀な人材から選べるので後継者は決まっていないのが普通のように感じる。逆に従業員数が少ないと親族、特に実子を念頭に置くので、後継者は決まっていると回答するように感じていた。会社の規模別から見られる差は僅かだ。誰を承継者にするか、経営者の悩んでいる姿が伺え知れるようである!
#中小企業診断士 #2025年版中小企業白書 #地域活性化伝道師
応援クリックお願いします!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |