おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は、2025年版「中小企業白書」の70ページ「<第 2-1-2 図>製品・商品・サービスで最も重視する差別化要素(業種別)」を読みましたが、今日は71ページ「<第 2-1-3 図>経営戦略策定や新規事業の検討で最も重視する外部環境」を読んでいきます。
下図について白書は、経営戦略策定や新規事業の検討で最も重視する外部環境を見たものである。「競合他社の特徴・動向」を重視しているという回答割合が最も高い。「特に外部環境は重視していない」と回答している事業者も一定数存在していることが分かる。
確かにライバル企業は気になるので、こういう結果になるのは納得できる。本当に強い企業はライバルではなく顧客を見ている。しかも顕在化したニーズではなく、顧客すらも気がついていない潜在的なニーズである。どのようなことに困っているのか、顧客との会話から探るのだろうが、それを可能にするには、全従業員がその意識を持たなくてはならない。従業員を育てる。簡単なことではない!
#中小企業診断士 #2025年版中小企業白書 #地域活性化伝道師
応援クリックお願いします!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |