おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-154ページ「第2-3-17図 M&A件数の推移」を読みましたが、今日はⅡ-155ページ「第2-3-18図 事業承継・引継ぎ支援センターの相談社数・成約件数の推移」を読んでいきます。
下図から、事業承継・引継ぎ支援センターの相談社数と第三者承継に関する成約件数の推移を見ると、相談社数・成約件数共に近年増加傾向にあることが分かる。
このことから大企業だけでなく、中小企業においてもM&A件数が増加していることが分かる。
白書には、大企業だけでなく、中小企業においてもM&A件数が増加していることが分かるとありますが、以前、同センターでM&Aを担当されている方と打合せをした際に、同じようなことを語っていました。しかも、いわゆる三ちゃん経営の個人店の案件も頻繁にあるとのことでした。M&Aというと、金持ちの経営者の傍らに弁護士が介在し、何億円もの契約書にサインするようなイメージがありますが、実際の現場では異なるようです!
#中小企業診断士 #2024年版中小企業白書 #地域活性化伝道師
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |