BLOG ブログ

事業承継すると企業は活性化する!!

 おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。

 昨日は、2023年版「中小企業白書」 Ⅱ-128ページ「第2-2-11図 近年事業承継をした経営者の就任経緯」を見ましたが、今日はⅡ-129ページ「第2-2-12図 事業承継実施企業の承継後の売上高成長率(同業種平均値との差分)」を見ていきます。

下図から、事業承継を実施した企業の承継後9年間の売上高成長率について、同業種の平均値と比較した際の差分について見ると、事業承継後2年目までは、売上高成長率は同業種平均値を下回っている。一方で、3年目から徐々に同業種平均値を上回ってきており、特に5年目からその傾向が強まっていることが見て取れる。

この結果について白書は、総じて、事業承継実施企業は実施していない企業と比較して、企業パフォーマンスが高い傾向にあると考えられ、事業承継は成長の機会になり得ると考えられる。

次に、事業承継の経過年別に、売上高成長率の分布を見ると、承継1年後は売上高成長率 -0.15%から0.15%の間で企業が最も多く分布していることが分かる。また年数が経過するごとに売上高成長率の分布が広がるなど分散が大きくなり、承継9年後には売上高成長率 -0.45%以下の企業が増加する一方で、0.75%以上となった企業が増加している様子もうかがえる。

このことから事業承継後、成長している企業と成長していない企業で二極化が進んでいる可能性が考えられる。

スポーツチームを率いる監督と同様に、低迷から抜け出せなくなったら、それは退任するタイミングということなのでしょう。

つまり、采配を取ることが難しくなったり、成果が出ずに活力が無くなったら、一定の年齢に達しなくても退任を考える。

組織を今後も発展させたいのであれば、こういう選択肢を考えることも経営者に求められる役割なのでしょうね。

#中小企業診断士 #2023年版中小企業白書 #地域活性化伝道師

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ - にほんブログ村

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930