おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は、2023年版「中小企業白書」 Ⅱ-128ページ「第2-2-47図 従業員規模別に見た、組織体制の見直しの状況」を見ましたが、今日はⅡ-129ページ「第2-2-48図 組織体制の見直しのきっかけ」を見ていきます。
下図から、組織体制の見直しのきっかけについて見ると、半数以上の企業で、経営戦略や経営計画の見直しを踏まえて、組織体制の見直しを実施していることが分かります。
この結果について白書は、多くの企業では、経営戦略や経営計画を見直した際に、それらを実現するためにふさわしい組織体制になっているかについても合わせて見直している様子が見てる、とあります。
経営者の仕事とは、まさに、経営戦略の見直しにあると思います。ですが、それは緊急性がない場合が多く、加えて、重要性が高くない場合が多いので、どうしても先延ばしにしてしまう。
目先の課題に追われずに、じっくりと経営戦略を検討する時間をいかに捻出するか、日頃のタイムマネジメントが好循環を生み出していく原点になるのでしょうね!!
#中小企業診断士 #2022年版中小企業白書 #地域活性化伝道師
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |