BLOG ブログ

コロナ禍でコミュニケーション分野のITツールの導入が進んだ!!

 おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。

 昨日は、2022年版「中小企業白書」 「第3章 共通基盤としての取引適正化とデジタル化、経営力再構築伴走支援」 Ⅱ-327ページ「第2-3-49 主なITツール・システムと四つの導入目的」を見ました。

 今日は、Ⅱ-328ページ「第2-3-50図 業種別に見た、コミュニケーション分野の導入状況」を見ます。

 下図から、業種別にコミュニケーション分野のITツール・システムの導入状況を見ると、全体の6割以上が導入しており、導入を検討している企業を含めると7割を超えており、また、感染症流行前から導入していた企業と流行後に導入した企業の割合がほぼ同水準だったことが分かります。

この結果について白書は、新しい生活様式への急速な対応が求められた感染症流行下で、社内外との情報伝達や意思疎通を図るツールを新たに導入した企業が多かったことが見て取れる。

業種別に見ると、情報通信業は8割以上、学術研究専門・技術サービス業は7割以上が導入している一方で、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業・娯楽業といった対面型サービス業、労働集約型産業である運輸・郵便業といった業種は導入率が5割を下回っている、とあります。

この結果、わたしにも身に覚えがありますね。

というのも、ZOOMだけでなく、Slackやchatworkというツールが、コロナ禍でのミーティングに多く用いるようになったためです。

ですが、正直、使いづらい!!

・・・と感じるのは、わたしだけでしょうか。

結局、メール、メッセンジャー、LINEに集約されていくような、そんな気がしています。

※釧路湿原国立公園を中核とした子ども達の活動に取り組んでいます。是非、クラウドファンディングで応援してください!!

#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2022年版中小企業白書 #中小企業白書を読む #事業再構築補助金 #補助金の申請

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ - にほんブログ村

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930