BLOG ブログ

経営者の強みにより利益の使い道が異なる!!

おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。

昨日は2022年版「中小企業白書」 第2部「 新たな時代へ向けた自己変革力」 Ⅱ-211ページ「第2-2-124図 経営者に求められる六つの知識・スキル」を見ましたが、今日はⅡ-212ページ「第2-2-125図 経営者の強みとする知識・スキル別に見た、利益の主な使い道」を見ます。

下図から、経営者の強みとする知識・スキル別に、利益の主な使い道について見ると、「臨機応変に対応し、意思決定する力を強みとする経営者」や「理論的に考えて本質を見抜き、適切に表現する力を強みとする経営者」は、主な利益の使い道について、研究開発とする割合が相対的に高く、また、「問題意識を持ち、自己変革する力を強みとする経営者」は、主な利益の使い道について、設備投資とする割合が相対的に高いいことが分かります。

この結果について白書は、第2-2-110図で見たとおり、投資行動と企業の成長性は関連しており、経営者の身につけている知識・スキルがこうした前向きな投資行動につながり、企業の成長を促している可能性が示唆される、とあります。

思考と行動には関連性があるということですね。研究開発にしても設備投資にしても、仮説を設定する力が鍵を握るのではないでしょうか。

今の状況を踏まえ、数年後はどうなる。これが読めるようになれば、それに向けて研究開発や設備投資という行動を起こせば、まさに、先んずれば人を制すになるのでしょう。

日本電産の永守会長は、創業時から、将来のモーター需要を語っていたといいますし、今でも、近未来のそれを語っています。

嘘から出た実なのかもしれませんが、経営者は大法螺吹きで良いのかも知れませんね!!

次回の申請に向けて、事業再構築補助金とものづくり補助金の申請相談が増えてきました。〆切間際になると、相談に応じられない恐れがありますので、是非、お早めにご相談ください!

詳しくは、こちらから!
https://link-and-innovation.co.jp/jigyousaikoutiku/

#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2022年版中小企業白書 #中小企業白書を読む #経営者の思考と行動 #利益の使い道 #事業再構築補助金 #事業再構築補助金の申請

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ - にほんブログ村

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30