BLOG ブログ

経営者は学習時間を意図的に捻出する!!

おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。

昨日は2022年版「中小企業白書」 第2部「 新たな時代へ向けた自己変革力」 Ⅱ-200ページ「第2-2-115図 経営に関する学習時間確保の状況別、売上高増加率(中央値)」を見ましたが、今日はⅡ-201ページ「第2-2-116図 経営に関する学習時間確保の状況別、1か月の平均学習時間」を見ます。

下図から、経営者の経営に関する学習時間確保の状況別に、1か月の平均学習時間について見ると、学習時間を意図的に確保している経営者の方が学習時間が長い傾向にあることが分かります。

この結果について白書は、多忙な経営者業務の中で学習時間を確保するためには、意識して学習時間を作り出す姿勢が重要である、とあります。

わたしが「朝勉」になったきっかけは、今から四半世紀以上前、会社員時代の30歳前後の時です。中小企業診断士の2次試験に3年齢連続不合格になり、この試験の難しさを思い知らされていたツラい時期でした。それまでは「夜勉」していたのですが、猛烈な業績悪化で、毎日ほぼ終電が当たり前となり、このままでは4年連続不合格!という危険信号が見えたときに、思い切って「朝勉」に切り替えました。

毎朝、眠い目をこすりながら始発に乗って、6時からお茶の水のスタバで2時間、事例問題1問を解いてからから出社する。

この体内リズムが今でも残っており、夏は「ヨジラー」、冬は「ゴジラー」になっています!!

#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2022年版中小企業白書 #中小企業白書を読む #勉強する経営者 #朝勉 #診断士2次試験不合格 #ヨジラー #ゴジラー

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ - にほんブログ村

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930