おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は2021年版「中小企業白書」のⅡ-377ページ「第2-3-68図 買い手としてのM&Aを検討したきっかけや目的」を見ましたが、今日はⅡ-378ページ「第2-3-69図 希望するM&Aの形態別、買い手としてのM&Aを検討したきっかけや目的」を見ます。
下図から、希望するM&Aの形態別に買い手としてのM&Aを検討したきっかけや目的について見ると、水平統合の場合はほとんどが「売上・市場シェアの拡大」を目的としている一方で、垂直統合の場合は「新事業展開・異業種への参入」や「人材の獲得」、「技術・ノウハウの獲得」の割合も高いことが分かります。
M&Aにはなんとなくマイナスなイメージがありますが、この結果を見ると、M&Aによって、さらなる成長の可能性、なによりも人心の一新が期待できると読めますね~!!
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021年版中小企業白書 #中小企業白書を読む
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |