おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は2021年版「中小企業白書」のⅡ-224ページ「第2-2-36図 デジタル化推進に向けた課題(従業員規模別)」を見ましたが、今日はⅡ-225ページ「第2-2-37図 デジタル化推進に向けた課題(デジタル化推進による効果別)」を見ます。
下図からデジタル化推進による効果別に、デジタル化推進に向けた課題を見ると、効果が出なかったと実感している企業は、効果が出たと実感している企業に比べ、明確な目的・目標が定まっていないことや
資金不足を挙げる割合が高い傾向にあることが分かります。
効果が出なかったと実感している企業では、アナログな文化・価値観の定着を挙げる割合が半数を超えていることも確認されます。
この結果について白書は、資金不足は企業状況にも左右されるものの、デジタル化の推進に当たってはまず、組織における目的・目標を明確化させることが重要であると示唆される、とあります。
これも昨日と同じですね。まずはしっかりと目標を決める。完成後の姿をイメージし、製造を依頼する方にその旨をしっかり伝えておけば、完成後に後悔することもなくなるのではないでしょうか!!
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021年版中小企業白書 #中小企業白書を読む
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |