BLOG ブログ

経営デザインシートとは??

おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。

昨日は2021年版「中小企業白書」Ⅱ-123ページ「2-1-4①図 早期経営改善計画策定支援事業のスキーム」を見ましたが、今日はⅡ-127ページ「コラム 2-1-5①図 経営デザインシートの概要」を見ます。

下図について白書は、「経営デザインシート」とは、企業等が、自社の将来を構想するための思考補助ツールである。また、社外との関係では、共通言語に基づく対話ツールになるもので、2018年5月の知的財産戦略本部での公表後、企業や地域金融機関・公的機関などの中小
企業支援機関等で利用されている、とあります。

「経営デザインシート」について白書は、企業等が環境変化に適応し持続的成長をするために、
(A)自社や事業の存在意義を意識した上で、
(B)「これまで」を把握し、
(C)長期的な視点で「これから」の在りたい姿を構想し、
(D)それに向けて今から何をすべきか戦略(移行戦略)を策定する、ための思考補助ツールである。

「経営デザインシート」では、「これまで」と「これから」の姿を資源⇒ビジネスモデル⇒価値の流れ(価値創造メカニズム)で整理、比較し、両者の差分から将来に向けた移行戦略を導き出すことができる。

すなわち、環境変化に適応していくためには長期ビジョンが重要であるが、本ツールを活用すれば、「これまで」の延長線ではなく、「これから」の在りたい姿からバックキャストして移行戦略を考えることができる、とあります。

恥ずかしながら、初めて知ったツールです。我々はこういうシートで考える習慣があるので、時間をかければ理解できますが、小規模事業経営者に説明するにはちょっと難しいですね。

左下に「現状」、右上に「在るべき姿」を書いて、右上に行くためには何が必要か、これでも良いかと思いますね!

#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021年版中小企業白書 #中小企業白書を読む

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ - にほんブログ村

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930