BLOG ブログ

経営を透明化させる効果とは??

 おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。

 昨日は、2023年版「中小企業白書」 Ⅱ-76ページ「第2-1-61図 従業員規模別に見た、経営の透明性を高める取組の実施状況」を見ましたが、今日はⅡ-78ページ「第2-1-63図 経営の透明性を高める取組の実施状況別に見た、売上高増加率の水準(中央値)」を見ていきます。

下図から、経営の透明性を高める取組の実施状況別に、売上高増加率の水準(中央値)を見ると、経営の透明性を高める取組を実施している企業は、実施していない企業に比べて、売上高増加率の水準が高いことが分かります。

次に、経営の透明性を高める取組の効果を見ると、「従業員との信頼関係構築」、「従業員のモチベーション向上」、「経営幹部からの信頼性向上」、「従業員の定着率の向上」など、社内における効果を感じている傾向が見て取れる。

また、「金融機関・株主からの信用向上」、「取引先からの信頼性向上」、「資金調達の円滑化」など、社外からの評価に関する効果を感じている傾向も見て取れます。

この結果について白書は、今回の調査だけで一概にはいえないものの、経営の透明性を高めたことによる、従業員や経営幹部との信頼関係の構築や従業員のモチベーション向上、定着率の向上などを通じて、成長につながっている可能性が考えられる、とあります。

わたしは経営を透明化させる重要な狙いは、従業員との信頼関係の向上だと感じます。従業員の中には、経営に全く興味や関心を示さない方もいます。

ですが、こういう従業員が鍵となる工程を担っていることがあるし、話をすると、意外な改善提案をしてくれることがあるからです。

経営者が進んで話しかける。経営者自身にそういう雰囲気づくりが求められるということなのでしょう!

#中小企業診断士 #2023年版中小企業白書 #地域活性化伝道師

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ - にほんブログ村

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930