BLOG ブログ

いかにして馬に水を飲ませるか??

第10回事業再構築補助金の申請を受け付けています!
検討されている方、ご興味のある方、ちょっとだけ話を聞いてみたいという方、お待ちしております!!

 おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。

 昨日は、2022年版「中小企業白書」 「第3章 共通基盤としての取引適正化とデジタル化、経営力再構築伴走支援」 Ⅱ-377ページ「第2-3-87図 技術的課題と適応課題の比較」を見ました。

 今日は、Ⅱ-378ページ「第2-3-88図 課題「解決」型の伴走支援と、課題「設定」型の伴走支援の比較」を見ます。

下図について白書は、経営者が腹落ちすれば、当事者意識を持って、自ら能動的に行動を起こすようになる。

すなわち、「内発的動機づけ」が得られ、困難があっても最後までやり切ることができるようになり、結果として企業・事業者の「潜在的な力」が引き出され、それが最大限発揮される。

経営者がこのような状態に達すれば、経営課題の解決に向けて「自走化」できるようになったと評価でき、「自己変革力」を身に付けたといえる、とあります。

内発的動機付けとは、心を動かす気持ちのことなのでしょう。30歳、40歳代の時、いかに魅力的な案を提示しても、50歳代以降の経営者は首を縦に振らず、なぜやらないのだろうかと不思議に思うことが多々ありました。

コロナにより、若い世代の方も、内発的に動機付けすることに苦慮されている方も多いのではないでしょうか。

「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」

水が飲みたくなるにはどうしたら良いのか、大きなコトではなく、とても小さなコトから始めてみると良いのかもしれませんね。

読み進んでいきましょう!!

#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2022年版中小企業白書 #中小企業白書を読む #事業再構築補助金 #補助金の申請

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ - にほんブログ村

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930