おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は、2022年版「中小企業白書」 「第3章 共通基盤としての取引適正化とデジタル化、経営力再構築伴走支援」 Ⅱ-307ページ「第2-3-36図 IT投資額別に見た、手元流動性の水準」を見ました。
今日は、Ⅱ-308ページ「第2-3-37図 IT投資額別に見た、業務効率化の状況」を見ます。
下図から、IT投資額別に業務効率化の状況をを見ると、2020年、2021年いずれもIT投資額の比率が高い企業は、デジタル化による業務効率化を実感している傾向にあるが、他方で、売上高の2%以上投資していた企業において、4割以上が業務効率化を実感していないことも分かります。
また、IT投資額が売上高の1%未満の企業も、4割以上が業務
効率化を実感していることが確認される、とあります。
業務効率化を実感しているというのは、普段、何かを購入した後の満足感を得たということと同じなのでしょう。
せっかくデジタル化投資を行ったのに、以前よりも、仕事が増えたという声はしばしば聞こえてくるものです。
仮にそうなったとしても、一定期間ごとに、微調整を行っていく姿勢が、本当に使いやすいツールへと成長させていくのでしょう。
もしかすると、購入後の方が、重要なのかもしれませんね!
※釧路湿原国立公園を中核とした子ども達の活動に取り組んでいます。是非、クラウドファンディングで応援してください!!
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2022年版中小企業白書 #中小企業白書を読む #事業再構築補助金 #補助金の申請
応援クリックお願いします!