おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は令和3年版(2021年版)「観光白書」の54ページ「図表Ⅱ- 18 地域共通クーポンの都道府県別利用実績(2020 年 10 月~12 月:上位 10 県)」を見ましたが、今日は60ページ「図表Ⅱ- 19 延べ宿泊者数の推移」を見ます。
下図について白書は、国内宿泊旅行者数については、特に東京発着の旅行がGo To トラベル事業の支援対象になった2020年(令和2年)10月以降、大きく伸びた。また、同時期において、日本人延べ宿泊者数に対するGo To トラベル事業の利用延べ宿泊者数の比率も高まった、とあります。
こうやって見ると、Go To トラベルというのは、大きなチカラを生み出していることが分かります。なによりも、旅行はまとまった額を消費するので、経済効果を押し上げる要因にもなるのでしょう。となると、いかに消費者の懐を豊にするか?岸田政権には、最近の値上げと株安をはねのけるサプライズ施策を打ち出して欲しいですね~!
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021版観光白書 #観光白書白書を読む
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |