おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は令和3年版(2021年版)「観光白書」の14ページ「図表Ⅰ- 18 世界及び地域別の国際会議開催件数の推移」を見ましたが、今日は14ページ「図表Ⅰ- 19 アジア大洋州地域における主要国の国際会議開催件数」を見ます。
下図について白書は、アジア大洋州地域における国際会議開催件数は、2019年(令和元年)までの10年間、我が国を含む主要5箇国(日本、中国、韓国、シンガポール及びオーストラリア)の開催件数は増加傾向にあった。
日本と中国が開催件数を伸ばし、主要5箇国の総開催件数に占める我が国のシェアは30.4%であった、とあります。
中国のぶっちぎりかと思ったら、日本と一進一退ですね。また、シンガポールやオーストラリアは思ったよりもこんなに少ないとは驚きですね!!
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021版観光白書 #観光白書白書を読む
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |