おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は令和3年版(2021年版)「観光白書」の9ページ「図表Ⅰ- 8 国際観光客数の推移」を見ましたが、今日は9ページ「図表Ⅰ- 9 国際観光客数と世界の実質 GDP の推移」を見ます。
下図について白書は、これまで国際観光客数と世界の実質GDPの間には強い相関がみられていたが、2020年(令和2年)には、国際観光客数が世界の実質GDPよりも大幅な減少をみせた、とあります。
この図は奥深いですね。要するに影響を受けているのは国際観光関連が中心である。例えば、コロナ前に外国人観光客で盛り上がっていた”国際地域”は大きな影響を受けたが、ターゲットを”国内(地域内)地域”に変更することで影響を抑えたところがあったので、こういう結果になるのでしょうね。
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021年版観光白書 #観光白書白書を読む
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |