おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は2021年版「中小企業白書」のⅡ-121ページ「第2-1-109図 経営計画の共有先」を見ましたが、今日はⅡ-123ページ「2-1-4①図 早期経営改善計画策定支援事業のスキーム」を見ます。
下図について白書は、本格的な経営改善が必要となる前の早期段階において、資金繰り管理や採算管理など、基本的な内容の経営改善の取組を必要とする中小企業・小規模事業者の経営計画の策定を支援する事業「早期経営改善計画策定支援事業(プレ405)」について紹介する。
支援の内容は、国の認定を受けた「認定支援機関」の支援を受けて早期経営改善計画を策定する場合、その策定等にかかった費用(フォローアップ費用を含む)について、総額の3分の2(最大20万円、うちフォローアップ費用は最大50,000円かつ計画策定費用の原則3分の1)まで負担する、とあります。
この施策のことは知らなかったですね。お客様の負担を減らすためにも、機会があったら紹介して活用するようにしたいと思います。
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021年版中小企業白書 #中小企業白書を読む
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |