おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は2021年版「中小企業白書」の163ページ「第 2-1-3図 自己資本比率の推移」を見ましたが、今日は164ページ「第 2-1-4図 経常利益率の推移」を見ます。
下図から企業規模別に1社当たりの売上高及び経常利益の推移について見ると、利益剰余金の推移と同様、中規模企業では 2000 年代から、小規模企業では 2010 年代から経常利益が増加していることが分かります。
この結果について白書は、売上高は横ばい基調の中で売上高経常利益率が改善しており、中小企業が収益力を高めてきたことが分かる、とあります。
自己資本比率の次に経常利益率を見ると言うことは、ROEの視点が強いですね~!!
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021年版中小企業白書 #中小企業白書を読む
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |