おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は2020年版「中小企業白書」のⅡ-190ページ「コラム 2-2-5 ②図 優位性の有無・優位性の価格反映状況別、2013 年以降の値上げの実施有無」を読みましたが、今日はⅡ-191ページ「コラム 2-2-5 ③図 値上げに影響した要素・値上げ後の影響」を見ます。
下図から値上げに影響した要素と値上げ後の販売数量の変化について見ると、値上げに影響した要素としては、「原材料・仕入価格の上昇」、「人件費の上昇」、「物流費の上昇」などが多く挙げられ
ている。また、値上げ後に販売数量が減少した企業は 19.5%にとどまることが分かります。
客離れが心配だから値上げをできない、というのは杞憂ということでしょうか。4月1日から値上げしている商品が多いらしいので、この結果は興味深いですね!!
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #中小企業白書 #優位性 #適正な価格設定
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |