おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡 力(ながおかつとむ)です。
昨日は令和3年版(2021年版)「観光白書」の31ページ「図表Ⅰ- 39 地方ブロック別延べ旅行者数」を見ましたが、今日は31ページ「図表Ⅰ- 40 地方ブロック別旅行消費額」を見ます。
下図について白書は、2020年(令和2年)の日本人の国内旅行消費額を地方ブロック別にみると、関東が2.3兆円(全体の23.5%)、近畿が1.5兆円(同15.1%)、中部が1.3兆円(同13.0%)となり、当該3地域で全国の旅行消費額の51.6%を占めた、とあります。
昨日の旅行者数と比べると、地域毎の客数と消費額の差が分かります。やはり、旅行に行く楽しみは、美味しいモノを食べることなので、北海道・九州の消費額が高くなるのも分かりますね!!
#中小企業診断士 #地域活性化伝道師 #2021版観光白書 #観光白書白書を読む
応援クリックお願いします!


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |